top of page
湊川公園教室の様子
絵の具(アート)
絵具の使い方を知り自己表現する活動です。
お水の色が赤くなった~

パズル
目と手の協応や意志決定する機会を提供する活動です。
大好きなのりものパズルで集中してたね!

ひみつ袋(分類された実体認識感覚)
実体認識の感覚(手の感覚)を発達させる活動です。
トングの次はなにかな?

マジックテープの着衣枠
微細運動の発達と身辺自立を促す活動です。
開いたね~

絵の具(アート)
絵具の使い方を知り自己表現する活動です。
筆をトントントン。色がついて楽しいね!

言語活動(一致)
平面の物と立体の物が同じだということを認識する活動です。
ぴったり同じがあったね!

チップ落とし
目と手の協応や集中力を養う活動です。
落ちたチップはどこに行ったのかな?

ペグボックス
目と手の協応やより発達した手の動きを養う活動です。
ひとりでぜんぶできたね!

言語活動(レプリカ)
語彙を広げる活動です。
サメの歯はたくさんあってギザギザしてるね~

bottom of page